ランディングページ(LP)
広告や検索によって流入した訪問者をダイレクトに注文や問い合わせ、予約、申し込みなどのアクション結びつけることに特化したページのことです。ですから訪問者が必要としている情報をしっかりとわかりやすく紹介する必要があります。
特長1:縦長レイアウト
特長2:リンクが少ない
特長3:デザインが自由
ランディングページはそのページ自体が営業マンで営業トークが順序よく並んでいるような状態のものです。ですから、構成が非常に重要になってくるのです。
ランディングページの構成
ランディングページを作る前に設定しなければならないことがあります。
「何の目的にLPを作るのか」「誰に向けてLPを作るのか」(ペルソナ)を明確にしなければなりません。
「構成」が大事!LPは一人の営業マンです。順序よく説明、解説、ユーザーが興味が沸くような流れが非常に大事になってきます。
喚起:読み手の心をつかむ
ユーザーは基本的にページを読みません。読まないものだと思いましょう。ファーストビューで離脱判断は3秒と言われています。3秒以内でユーザーが次を見たくなるような魅力的なキャッチコピーや画像や動画が求められます。
結果:確実な結果
ユーザーは基本的に疑いの目で見ています。商品やサービスによって得られる確実な結果を明示する必要があります。
証拠:なぜ必要なのか
上記の確実な結果を得ることができる根拠を示さなければいけません。
共鳴:ユーザーの声
自分以外のユーザーがどんな体験をしたのかということを載せることが効果的です。自分と同じような悩みを抱えている人、同じ境遇の人の声が背中を押すでしょう。
信頼:受賞や実績
その商品やサービスが持っている受賞歴や効果を記すことで信頼性が増します。メディア出演や権威者からの推薦、第三者機関からの認定、事例紹介などがこれに当たります。
ストーリー:感情に訴える物語
商品やサービスへの想いや開発秘話をユーザーに語りかけるように作成し、感情に語りかけます。
クロージング:今、行動に移さなければならない理由
ユーザーとの関係は双方向ではありません。LPは見てもらっているだけなので、ユーザーが気に入った商品やサービスであったとしても「改めて見にこよう」「類似商品も見てみよう」となると離脱してしまい、逃してしまう可能性があります。ですから期間限定や特典、返金保証などをつけて「今」を強調しましょう。